- HOME >
- match
match

埼玉出身、東京在住。情報系の大学/大学院を卒業後、東証一部上場のSIerに勤めていた29歳。 新たなことへの挑戦のため、2022/4より独立。将来を模索中。 趣味はドラムを叩くこと。
日々をより良くするモノを紹介するWebメディア
2023/10/7
PowerShellの操作の中には、ボリュームのドライブ文字を削除する操作もあります。 今回はUSBデバイスが認識されないときの対処法として、ドライブ文字の割り当て方法を紹介します。ドライブ文字を変更 ...
2023/10/3
2023年も10月となり、暑かった夏もようやく終わりつつあります。年度で見ても、気付くと下期となり、時間の流れを感じますね。 今回は9月のブログ運営報告をします。初めて大型ショッピングサイト以外のアフ ...
2023/10/7
WindowsのPCでUSBメモリを取り外そうとすると、「このデバイスは現在使用中です」のエラーが出ることがあります。USBを使っていないのにエラーが出て、解決策に困った経験のある人もいるのではないで ...
2023/10/11
スキンケア用品はチューブやボトルが大きく、荷物がかさばりがちですよね。 今回はスキンケア用品を少量だけ持ち運ぶ方法を紹介しました。コンタクトケースやクリームケースを使うことで、旅行の荷物を減らすことが ...
2023/9/26
バッテリーを内蔵するデバイスでは、バッテリーの劣化や故障が気になりますよね。 今回はFitbitのバッテリーが劣化や故障したときの対処法を紹介します。Fitbitを再起動することで不具合が解消する場合 ...
2023/9/25
ドラム式洗濯機を使うときは、振動や騒音が気になりますよね。特に集合住宅に住んでいると、近所迷惑にならないか心配になることも多いのではないでしょうか。 今回は洗濯機の振動を抑えつつかさ上げできる「防振か ...
2023/11/6
FitbitからiPhoneへ連携した歩数などのデータは、Fitbitアプリには登録されるものの、ヘルスケアアプリには連携されません。ポイ活アプリなどではヘルスケアのでーたを使うことが多く、不便を感じ ...
2023/9/18
個人のブログに問い合わせフォームを作る必要があるのか?いらないのか?悩んだ経験のある人も多いのではないでしょうか。 今回はブログに問い合わせフォームを設置すべき理由を紹介します。結論としては、思わぬ連 ...
2023/9/14
PCを長時間使っていると、本体や接続している機器が発熱しますよね。熱くなりすぎると動作不良やパフォーマンスの低下に繋がるため、しっかり発熱対策をしましょう。 今回はサンワサプライのヒートシンク「TK- ...
2023/9/11
近年のPCやスマホはコンパクト化に伴い、USBポートやイヤホンジャックといったインタフェースの少ない製品が増えていますよね。 今回はUGREENの変換アダプタを紹介します。イヤホンジャックのないデバイ ...
© 2023 ひびブログ Powered by AFFINGER5