ガジェット

デスク周り

【エレコム】USBハブでポート不足が解消できてケーブルもすっきり【DST-C12SV/EC】

2023/9/11  

ノートPCはデスクトップPCと比べてポートが少なく、足りなくなってしまうこともありますよね。 今回はエレコムのドッキングステーション「DST-C12SV/EC」を紹介します。USBハブやドッキングステ ...

ガジェット

【DiskInfo】ディスクの使用状況をグラフで表示してくれるフリーソフト【インストール不要】

2023/8/31  

PCやサーバーを使っていると、ディスクの空き容量が少なくなることがありますよね。ディスクを増設して空き容量を増やす前に、まずは実態を確認しましょう。 今回はディスクの使用状況を表示するソフト「Disk ...

ガジェット

【Windows11】便利なイメージバックアップは非推奨である点に注意【バックアップと復元】

2023/8/31  

PCに何かあったときのため、バックアップを設定すると安心ですよね。 今回はWindowsの「バックアップと復元(Windows 7)」を紹介します。PCのイメージバックアップを取得できる機能です。有事 ...

ガジェット

【Fitbit】時間の合わせ方や時刻がズレたときの対処法

2023/11/29  

昔は時計の時刻がズレると、合わせるのが面倒でしたよね。スマートウォッチでは、時刻がズレてしまっても、簡単にスマホと同期させることができます。 今回はFitbitの時刻がズレたときの対処法を紹介しました ...

ガジェット

【Windows11】外付けHDDの空き容量が合わないときの対処法【使用領域の解放】

2023/8/25  

Windowsを使っていると、ストレージの空き容量がおかしいと感じるケースがあります。想定と大きく乖離する場合は、容量不足に陥る前に原因を突き止めましょう。 今回はWindows11における、外付けH ...

ガジェット

【Windows11】ハードディスクやSDDの空き容量・使用状況の確認方法【Windows10】

2023/8/22  

最近は500GBや1TBなど、大容量のドライブを持つPCが増えてきましたが、PCを使う中で音楽や動画などのデータを保存すると、容量がひっ迫しますよね。 今回はWindows11におけるストレージの空き ...

ガジェット

【FIFINE AmpliGame A8レビュー】コスパの良いUSBコンデンサーマイク【PR】

2023/8/8  

オンライン会議で音質の良いマイクを使うと、相手にストレスを与えずに話を進めやすいですよね。 今回はFIFINEのコンデンサーマイク「AmpliGame A8」を紹介します。約8,000円で購入できる、 ...

ガジェット

【ベルトループ】時計のベルトの輪っかが切れた時の対処法【Fitbit Inspire2】

2023/8/2  

ベルトがシリコン製のスマートウォッチは、ベルトに付いている輪っかが切れてしまうことがありますよね。純正品のベルトは4,000~5,000円かかることもあり、それなりに高額です。 今回は時計のベルトの輪 ...

ガジェット

ワイヤレスイヤホンの装着検出機能とは?メリット・デメリットといらない理由を紹介。

2023/7/18  

ワイヤレスイヤホンには「マルチポイント」や「ノイズキャンセリング」など、様々な機能がありますよね。 今回はワイヤレスイヤホンの「装着検出機能」を紹介します。「装着検出機能」は、イヤホンを着脱したことを ...

ガジェット

WPS Office2はどれを選ぶ?各エディションの違いを紹介!

2023/6/20  

WPS Office 2のようなOffice互換ソフトを購入する際には、複数のエディションからどれを選ぶべきか迷ってしまいますよね。 今回はOfficeの互換ソフト「WPS Office 2」の各エデ ...

© 2023 ひびブログ Powered by AFFINGER5