-
メルカリ便でサイズオーバーするとどうなる?ネコポスやゆうパケットは注意。【利益はマイナスにはならない】
2023/7/26
出品者が自分でサイズを指定するメルカリ便では、サイズを間違えてしまうこともあり得ますよね。 今回はメルカリ便でサイズオーバーしてしまったときの対処法を紹介します。メルカリ便でサイズオーバーすると、「自 ...
-
【ダイソー】ネコポスに使える撥水クッション付封筒【メルカリの発送に便利】
2023/7/24
メルカリで小さいものを送る方法にらくらくメルカリ便の「ネコポス」があります。箱の指定がないため、市販の箱や自作の箱を使って手軽に送れるのが特徴です。 今回はダイソーの撥水クッション付封筒を紹介します。 ...
-
【ダイソー】宛名シールは定形外郵便の発送に便利【メルカリでも使える】
2023/7/23
段ボールや紙袋など、定形外郵便に宛名を書くのは難しいですよね。 今回はダイソーの宛名シールを紹介します。メルカリの商品などの発送に役立つ、宛名を書くだけで簡単に使えるシールです。ガイドとなるラインがシ ...
-
【Amazonプライム】おすすめの特典とメリット・デメリットを紹介【まずは無料体験しよう】
2023/7/20
Amazonプライムには買い物がお得になるサービスやPrime Videoをはじめ、様々な特典があります。 今回はAmazonのプライム会員の特典を紹介します。月額500円程度とは思えない特典で、コス ...
-
コーヒーを蒸らして淹れるカフェ・ジャポーネとは?搭載機種も紹介【デロンギ】
2023/7/13
コーヒーメーカーでは、通常のコーヒーだけでなく、様々なメニューを楽しめる商品が多いですよね。 今回はデロンギの「カフェ・ジャポーネ」を紹介します。日本人好みに開発されたメニューで、エスプレッソの旨味と ...
-
キャリーカートの選び方を紹介【大容量のワゴン、軽量の折りたたみ】
2023/7/10
キャンプや楽器演奏など、大きな荷物を運ぶのは大変ですよね。長時間重いものを背負うと、移動するだけで疲れてしまいます。たくさんの荷物や重い荷物を運ぶときに役立つのがキャリーカートです。 今回はキャリーカ ...
-
【ホームセンター】重いものを運ぶには折りたたみ式キャリーカートがおすすめ【軽量で安い】
2023/7/11
キャンプや楽器演奏など、大きな荷物を運ぶのは大変ですよね。長時間重いものを背負うと、移動するだけで疲れてしまいます。私は趣味のドラムを演奏するときには10kg以上の荷物を運ぶこともあるため、キャリーカ ...
-
楽天経済圏とは?ポイントのお得な貯め方を紹介
2023/6/29
キャッシュレス決済などの普及に伴い、ポイントを効率的に活用する「ポイント経済圏」が主流となりつつあります。 今回は楽天経済圏における、ポイントの貯め方を紹介します。楽天市場のポイントアッププログラム「 ...
-
【楽天プレミアムカード】プライオリティパスの申し込みと更新方法を紹介
2023/6/21
プライオリティ・パスは世界1,300か所以上の海外空港ラウンジを利用できるサービスです。公式サイトから申し込むこともできますが、特典として付帯されているクレジットカードもあります。 今回は楽天プレミア ...
-
おすすめのドラム式洗濯機と選び方を紹介【一人暮らしにはコンパクトドラムが便利】
2023/6/19
ドラム式洗濯機では、一度に洗濯できる容量に比べて、乾燥できる容量は少ないです。そのため、ドラム式洗濯機を選ぶ際には「乾燥容量」を確認するのがポイント。 今回はドラム式洗濯機の選び方を紹介します。家族構 ...