- HOME >
- match
match

埼玉出身、東京在住。情報系の大学/大学院を卒業後、東証一部上場のSIerに勤めていた29歳。 新たなことへの挑戦のため、2022/4より独立。将来を模索中。 趣味はドラムを叩くこと。
日々をより良くするモノを紹介するWebメディア
2023/4/4
季節を問わず、換気をしないと室内の空気がこもってしまいますよね。しっかり換気をするためには、窓を開けるだけでなく、室内の空気を入れ替えるのが大切です。 今回はダイソーの「ドアストッパー 磁石付 ベーシ ...
2023/4/18
一人暮らし向けの賃貸では、キッチンに魚焼きグリルがないことが多いですよね。一人暮らしを始めてから、焼き魚を食べる機会が減った人もいるのではないでしょうか。 今回はカインズの魚焼きグリル不要の調理器具「 ...
2022/7/5
私はこれまで、折り畳みの財布(札入れ)とコインケース兼定期入れの2種類の財布を使用していました。 そんな中、近年のキャッシュレス化の浸透に伴い、コンパクトな財布として有名なabrAsusの「薄い財布」 ...
2021/2/23
私は冷蔵庫に入れない調味料を、キッチンラックに置いています。 ※本記事ではキッチンラックのことを「棚」と表記します 棚上は特に整理されていないため、100円ショップの調味料ラック、トレーで整理しました ...
2023/6/16
2021年には、各社がデータ通信容量20GBで2,000円台のプランを発表し話題になりましたね。 他にも、ワイモバイルやUQモバイルをはじめとする「格安Sim」もあり、携帯電話にかかる料金が大幅に削減 ...
2022/9/21
リモートワークの普及やお家時間が増えたことにより、自宅のデスク環境を整えた方も多いのではないでしょうか。 私もその一人で、快適に生活するためにデスク周りのアイテムを試しています。 今回はニトリのアーム ...
2023/6/16
みなさんはポイ活など、お得に節約するために何かしていますか? ○○経済圏と呼ばれる、利用するサービスに統一性を持たせることで、ポイントをお得に還元させている人も多いのではないでしょうか。 私は、楽天市 ...
2022/9/28
長時間のデスクワークでは姿勢が悪くなりがちですよね。 快適なデスクワークのためには、負担のかからない姿勢や椅子で作業をするのが大切です。 今回はIKSTARの背もたれクッションを紹介します。 腰が支え ...
2023/1/10
デスクで作業していると、足元が寒くなりやすいですよね。上着を着たり作業時に動きやすい上半身と比べて、足元は冷えがちです。 今回はANSOLOのセラミックヒーターを紹介します。局所暖房に便利なヒーターで ...
2022/9/22
ネットショッピングが流行っている昨今、私も楽天市場、Amazon、ヨドバシ.comなどをよく利用します。 各オンラインショップではそれぞれセールが開催されますが、セールの直前に吊り上げ価格から値引きを ...
© 2023 ひびブログ Powered by AFFINGER5