暮らし

有料VPNサービスの選び方【評判の良いおすすめVPNも紹介】

今回は有料VPNサービスを選ぶポイントと評判の良いVPNサービスを紹介します。
有料のVPNサービスはセキュリティの強さと通信の快適さが特徴です。
有料VPNは無料期間を設けているサービスが多いので、試しに利用してみて、合わなければ解約するのがおすすめ。

有料VPNのメリット有料VPNの注意点
セキュリティレベルが高いお金がかかる
通信が安定している

VPNとは?仕組みや必要性を紹介

VPN(Virtual Private Network)とは、ネット上で安全とプライバシーを強化する機能です。
VPNを使うと通信を暗号化でき、データの盗聴や改ざんされることを防げます。

個人利用では、フリーWi-Fiを利用する際に活躍するでしょう。

フリーWi-Fiは通信が暗号化されていないことが多く、個人情報が漏洩・悪用される恐れがあります。
そんなときには、VPNを利用してプライバシーを守りましょう。

VPNはセキュリティに関わるため有料ソフトの方が安心感がありますが、無料で利用できるVPNもあります。

無料で使えるVPNは安全?おすすめ5選を紹介【メリットとデメリット】

有料VPNのメリットとデメリット

有料VPNのメリット有料VPNの注意点
セキュリティレベルが高いお金がかかる
通信が安定している

有料VPNを使うメリットは「強固なセキュリティ」と「通信の快適性」です。
無料VPNと比べて、有料VPNでは暗号化のセキュリティレベルが高さや、高い信頼性のプロトコルを採用しているのが特徴です。
また、無料VPNでは通信量の上限や、通信の速度や安定性に不安がありますが、有料VPNでは無制限に快適な通信を行えます。

一方で、当たり前ですが有料VPNは毎月のランニングコストがかかります。
目的やコストを踏まえて、自分にとって最適なVPNを選びましょう。

なお、多くの有料VPNサービスには無料期間が設けられています。
実際に使ってみて、使いにくいと感じる際には無料期間内に解約しましょう。

VPNサービスを選ぶポイント

ここからは、VPNサービスを選ぶ際に注目すべきポイントを紹介します。

セキュリティレベル

VPNの目的は「ネット回線をプライベート化して、安全に利用すること」です。
そのため、まずは目的である「セキュリティ対策」がしっかりしているかを大切にしましょう。

特に、利用者の行動を記録しない「ノーログポリシー」の採用有無を確認するのがおすすめ。
ノーログポリシーを採用しているVPNサービスでは、サイバー攻撃による情報漏えいリスクが低くなります。

セキュリティ対策はVPNによって異なるので、公式サイトや評判を確認しましょう。

サーバー設置数

VPNサービスを利用する際には、保有しているVPNサーバー数も確認しましょう。
サーバー数が多いとアクセスを分散できるため、サーバーの負荷が減り、快適に利用しやすいです。
サーバーの障害など、有事の際に快適に使いやすいのもポイント。

もちろん、接続の速度はサーバーの台数だけでなく、性能にも左右されます。

利用する国や地域でのサーバー数も事前に確認するのがおすすめ。

対応端末

さまざまな端末に対応しているVPNの方が、柔軟に利用できます。
ほとんどのVPNはWindows、Mac、iOS、AndroidといったOSに対応してはいます。
事前に、デスクトップ版やスマホ版などのアプリがあるか確認しましょう。

また、VPNサービスには同時接続台数も決まっています。
自分が使う端末数を満たしているか確認しましょう。

料金

有料サービスを選ぶ際には、もちろん料金も確認しましょう。
十分なサービス内容を、できるだけ安く利用したいですよね。

料金が高い方がサービス内容が充実していることが多いため、料金とサービス内容のバランスを見て選ぶのがおすすめです。

評判の良い有料VPNサービス5選

ここからは、代表的な有料VPNサービスを紹介します。
それぞれに特徴があるため、目的やコストを踏まえて、自分にとって最適なVPNを選びましょう。

私はこれらのVPNを実際には使用していません。
使ってみて通信速度が遅い場合や繋がらない場合には、無料期間内に解約しましょう。

CyberGhost

月額料金338円(2年プラン)
1,000円(6ヶ月プラン)
1,790円(1ヶ月プラン)
※すべてSurfshark Starterプラン
運営会社/本拠地CyberGhost S.R.L./ルーマニア
サーバー設置数11,300台以上(100か国以上)
接続デバイス数7台
無料期間45日間返金保証(1ヶ月プランは14日間)
対応デバイスWindows,Mac,iOS,Android,Linux,Fire TV,Android TV

CyberGhost」はヨーロッパで人気のVPNプロバイダーです。
同時接続数の多さと低価格が特徴で、コスパの良さが特徴。

サーバーの設置数が多く、サーバー数の多い「NordVPN」と比べても倍近くあるのがポイント。
日本国内にも230以上のサーバーがあるため、通信の安定性や速度も期待できますね。

他社と比べて2年プランが安いので、長期利用を想定している人には特におすすめです。

CyberGhostを確認する!

banner

AtlasVPN

月額料金223円(3年プラン)
535円(1年プラン)
1,573円(1ヶ月プラン)
運営会社/本拠地Nord Security/アメリカ
サーバー設置数1,000台以上(45か国)
接続デバイス数無制限
無料期間30日間返金保証
対応デバイスWindows,Mac,iOS,Android,Linux,Android TV,Amazon Fire OS

AtlasVPNは安さが特徴のVPNサービスです。
3年プランでは、月額215円で利用できます。

接続端末数も無制限なため、安い月額料金で多くの端末を接続可能です。
また、強力なセキュリティプロトコル「WireGuard」を採用するなど、セキュリティ面の機能も充実しています。

AtlasVPNを確認する!

MillenVPN

月額料金360円(2年プラン)
540円(1年プラン)
ワンタイムプラン料金580円(7日プラン)
980円(15日プラン)
1,580円(30日プラン)
運営会社/本拠地アズポケット株式会社/日本
サーバー設置数1,300台以上(72か国)
接続デバイス数10台
無料期間30日間返金保証
対応デバイスWindows,Mac,iOS,Android,Fire OS

MillenVPN」は日本企業が運営しているVPNサービスです。
マニュアルやサポートも日本語で完備されているため、安心感がありますよね。

MillenVPNはサブスクリプション以外にも、ワンタイムプランが利用できます。
ワンタイムプランは最短で7日間から利用できるプランで、旅行や出張などの短期で利用したい方におすすめです。

MillenVPNを確認する!

Surfshark VPN

月額料金358円(2年プラン)
488円(1年プラン)
1,928円(1ヶ月プラン)
※すべてSurfshark Starterプラン
運営会社/本拠地Surfshark B.V./オランダ
サーバー設置数3,200台以上(100か国)
接続デバイス数無制限
無料期間30日間返金保証
対応デバイスWindows,Mac,iOS,Android,Linux,FireOS,Edge,Chrome,Firefox

Surfshark VPN」は世界100か国にサーバーを3,000台以上設置しているVPNサービスです。
サーバー数の多さや通信速度の安定性が特徴です。

Surfshark VPNは同時に接続端末数が無制限です。
家族など、複数人で利用する場合はチェックしてみましょう。

Surfshark VPNには3種類のプランがあるため、自分に適したプランを選びましょう。
プランは「Starter(月額338円~)」「One(月額438円~)」「One+(月額698円~)」です。

Surfshark VPNを確認する!

バナー7

NordVPN

月額料金600円(2年プラン)
750円(1年プラン)
1,970円(1ヶ月プラン)
※すべてスタンダードプラン
運営会社/本拠地Nordsec Ltd/パナマ
サーバー設置数6,100台以上(世界61か国)
接続デバイス数6台
無料期間30日間返金保証
対応デバイスWindows,Mac,iOS,Android,Linux,Android TV,Chrome,Firefox,Microsoft Edge

NordVPN」は、世界61か国に6,100台のサーバーが設置されている、最大手のVPNサービスです。
最大手のサービスと聞くと、安心感がありますよね。

NordVPNはサーバー設置数が多いため、サーバーに負荷がかかりにくく、通信速度が速いのが特徴です。
また、数多くの動画配信サービスに対応しています。
NordVPNを使うと、海外から日本のNetflixやAmazon Prime Videoなど、地域制限のあるサービスにアクセスできます。

NordVPNには3種類のプランがあるため、自分に適したプランを選びましょう。
プランは「スタンダード(月額600円~)」「プラス(月額760円~)」「コンプリート(月額920円~)」です。

NordVPNを確認する!

NordVPN

おわりに

最後まで読んでいただきありがとうございました。

今回は有料VPNサービスを選ぶポイントと評判の良いVPNサービスを紹介しました。
有料のVPNサービスはセキュリティの強さと通信の快適さが特徴です。
有料VPNは無料期間を設けているサービスが多いので、試しに利用してみて、合わなければ解約するのがおすすめ。

有料VPNのメリット有料VPNの注意点
セキュリティレベルが高いお金がかかる
通信が安定している

※記事内容は公開当時の情報に基づくものです。



-暮らし

© 2024 ひびブログ Powered by AFFINGER5