ガジェット

WPS Office2はどれを選ぶ?各エディションの違いを紹介!

WPS Office 2のようなOffice互換ソフトを購入する際には、複数のエディションからどれを選ぶべきか迷ってしまいますよね。

今回はOfficeの互換ソフト「WPS Office 2」の各エディションを紹介します。
Microsoft Officeでの「Office Home & Business」に相当する「Standard Edition」「Standard Plus」がおすすめです。
価格はMicrosoft Officeの約8分の1で、圧倒的なコスパの良さがポイント。

【結論】迷ったらStandard Editionがおすすめ

WPS Office2には4つのエディションがあります。
エディション選びに迷ったら「Standard Edition」がおすすめです。

「Standard Edition」はMicrosoft Officeでの「Office Home & Business」に相当しますが、Microsoft Officeの約8分の1の価格で購入できます。
各ソフトを単品で追加購入すると割高であるため、迷う場合は「Standard Edition」をはじめに買ってしまうのがおすすめ。

【互換ソフト】WPS Office 2は安価で十分な機能【Microsoft Officeとの違い】

WPS Office2に機能の異なる4種類のエディションがある

ここからは、WPS Office2のエディションを紹介します。
エディションは以下の4種類です。

WPS Office2のエディション

  • Standard Edition
  • Personal Edition
  • Standard Plus
  • Personal Plus


なお、過去に販売されていた上位エディションである「Platinum Edition」「Gold Edition」は販売が終了しています。

Writer
(Word)
Spreadsheets
(Excel)
Presentation
(Power Point)
ユニバーサル
デザインフォント
Standard Edition
Personal Edition
Standard Plus
Personal Plus
()内はMicrosoftOfficceでの互換ソフト。

どのエディションでも、SpreadsheetsはVBAに対応していません。
ExcelでVBAを使うことが多い人は注意しましょう。

なお、Writer、Spreadsheets、Presentationはそれぞれ単体でも購入できますが、価格が割高です。

基本機能が揃った「Standard Edition」

Standard Editionは、Writer、Spreadsheets、Presentationの3つの基本機能が揃ったエディションです。
Microsoft Officeでの、Word、Excel、Power Pointが含まれています。
簡単な文書作成や表計算、シンプルなスライドが作れればOKという人には、Standard Editionがおすすめ。

私は実際にStandard Editionを3年以上使っていますが、不便さを感じたことはありません。

用途が限定的な人向けの「Personal Edition」

Personal Editionは、機能が少ない代わりに最も低価格なエディションです。
含まれるソフトはWriter、Spreadsheetsの2種類です。

プライベートのPCではスライド作成はしないものの、家計簿などを表計算ソフトで作成したい場合はPersonal Editionを選びましょう。

ただし、Presentationを単品のソフトとして追加購入する場合は割高となるため、スライドを作る可能性がある場合は、はじめからStandard Editionを選ぶのがおすすめ。

ユニバーサルデザインを搭載した「Standard Plus」と「Personal Plus」

名前に「Plus」と付いている2つのエディション(Plusシリーズ)は、通常のStandard - Personal Editionに「WPS UD ゴシック」フォントが追加されているエディションです。

「WPS UD ゴシック」は、可読性・視認性・判読性を高めたユニバーサルデザインフォントをベースに開発され、より多くの方にとって見やすいフォントとなっています。
そのため、WPS Office2を使ってポスターのような掲示物や店頭POPといったパンフレットやチラシを作りたい、という方には特におすすめのエディションです。

エディションごとの価格の違い

WPS Office2のエディションごとの価格は以下の通りです。

価格(税込)
Standard Edition5,690円
Personal Edition4,190円
Standard Plus5,990円
Personal Plus4,490円
Writer、Spreadsheets、
Presentation(単品)
各3,390円
Microsoft Office
「Office Home & Business」
43,980円
WPS Office2の各EditionとMicrosoft Officeとの比較。価格はKINGSOFTとMicrosotの公式サイトから引用。(2023/6時点)

WPS Office2の「Standard Edition」はMicrosoft Officeでの「Office Home & Business」に相当します。
WPS Office2はMicrosoft Officeと比べて圧倒的に安いことがわかりますね。

なお、特別なフォントが搭載されているPlusシリーズと通常シリーズの価格差は300円のため、長期間利用する場合はPlusシリーズがおすすめです。

公式サイトではセールを開催することも

購入時は、AmazonなどのショッピングサイトとKINGSOFTの公式サイトを比較するのがおすすめ。

公式サイトではセールが開催されることが多いため、チェックしましょう。
例えば、Plusシリーズが22%OFFとなり、通常シリーズより安くなることもあります。

まずは無料体験版を試すのがおすすめ

KINGSOFTの公式サイトでは、WPS Office2の無料体験版をダウンロードできます。
体験版は30日間利用でき、体験期間が終了しても自動で課金されることはないため、安心です。
メールアドレスなどの登録不要で試せるのもポイント。

フォントなどの一部の機能は制限されますが、基本的には製品版と同じ機能です。

Office互換ソフトが心配な場合は、まずは無料体験版を試してみるのがおすすめです。

WPS Office2はPCを変更したときにライセンスを使いまわせる

WPS Office2は、PCを買い替えるときにライセンスを購入し直す必要がありません。
1つのライセンスを使いまわせるため、低価格で長期間使い続けることができます。

ライセンスの移行については、以下の記事で紹介しています。
こちらも参考となれば幸いです。

WPS Office2は複数のパソコンで使える?PCを変更したときの移行方法【Office互換ソフト】

おわりに

最後まで読んでいただきありがとうございました。

今回はOfficeの互換ソフト「WPS Office 2」の各エディションを紹介しました。
Microsoft Officeでの「Office Home & Business」に相当する「Standard Edition」「Standard Plus」がおすすめです。
価格はMicrosoft Officeの約8分の1で、圧倒的なコスパの良さがポイント。

※記事内容は公開当時の情報に基づくものです。



-ガジェット

© 2024 ひびブログ Powered by AFFINGER5