お得情報

お得情報

家族の写真共有にはAmazon Photosのファミリーフォルダが便利!【iPhoneで表示されない理由も解説】

2023/4/17  

家族や友人との写真の共有には、LINEのアルバムなど、オンラインサービスが便利ですよね。 今回はAmazon Photosの「ファミリーフォルダ」を紹介します。最大6名まで写真を無制限で共有できるサー ...

お得情報

手帳とアプリはどっちがいい?無料のスケジュール管理アプリを使い始めよう【Googleカレンダー】

2023/3/22  

自粛が続いたコロナ禍も落ち着き、外出の予定が増えてきました。以前は紙の手帳を使っていましたが、せっかくなので使ったことのない「スケジュール管理アプリ」を試すことにしました。 今回はGoogleカレンダ ...

お得情報

スマホの空き容量不足を解消!外部ストレージで容量を増やそう【Amazon Photos】

2023/3/20  

スマートフォンは長期間にわたり利用するため、端末内の保存領域(ストレージ)がいっぱいの方も多いのではないでしょうか。また、端末を買い替えてもデータを移行するため、写真や動画、アプリは増え続けます。 今 ...

お得情報

Amazonポイントはいつ使う?お得な貯め方と使い方を紹介【意識しないと貯まりにくい】

2023/3/15  

楽天やYahoo!ショッピングと比べて、Amazonはポイント還元が少ないイメージのある人も多いのではないでしょうか。 今回はAmazonポイントのおすすめの貯め方と使い方を紹介します。セール期間のポ ...

お得情報

【PayPayカード】あと払いではチャージポイントがつかないので注意【いらない人を紹介】

2023/4/11  

今回はPayPayのポイント還元率を上げる「PayPayカード」と「PayPayあと払い」を紹介します。PayPayカードはPayPayの利用に特化したクレジットカードで、持っておいて損のないカードで ...

お得情報

【Amazonで一番お得】Amazonカードは永年無料で高還元率。プライム会員にはメリットばかり。

2022/12/27  

クレジットカードやキャッシュレス決済ではポイントが貯まり、よりお得に買い物できますよね。 今回はAmazonで最もポイントが貯まる「Amazonカード」を紹介します。Amazonでの還元率が高いので、 ...

お得情報

【Amazon】ほしい物リストはセール前から作成しよう【複数用意するのがおすすめ】

2022/12/26  

Amazonの大型セールでは安売りされる商品が多く、ついつい買いすぎてしまいますよね。 今回はAmazonのほしい物リストを紹介します。日ごろからほしい物リストを使うことで、セールでの無駄な買い物を減 ...

お得情報

Amazonギフトカードはキャンペーンでお得に使おう【チャージタイプがおすすめ】

2023/4/11  

Amazonなどでネットショッピングをするときは、よりお得に買い物したいですよね。 今回はAmazonでの買い物に役立つ「Amazonギフトカード」を紹介します。チャージするだけでポイントをためること ...

お得情報

音楽サブスクからウォークマンに変更した理由【Amazon Music Primeの仕様変更】

2022/11/7  

2022年11月の「Amazon Prime Music」のリニューアルにより、不便さを感じる人も多いのではないでしょうか。 今回はAmazon Prime Musicを使わなくなった理由と、代わりに ...

お得情報

【Amazon】ほしい商品のタイムセール通知を受け取る方法【セールアラート】

2022/9/30  

Amazonでは日替わりでタイムセールが開催されます。 自分の欲しい商品がセールで安くなったらチェックしたいですよね。 今回はAmazonのサービス「セールアラート」を紹介します。 セールアラートは、 ...

© 2023 ひびブログ Powered by AFFINGER5